※当ブログはプロモーションを含んでおります。ご了承ください。

はらドーナツの閉店理由を考察!なぜ店舗が減ってしまったのか?

豆乳・おからを材料に使用したドーナツを売っている『はらドーナッツ』。

全国に多く展開していますが、近年閉店する店舗が増加しています。

はらドーナッツの閉店を知り、

  • 「はらドーナッツが閉店している理由って何?」
  • 「お客さんが減った影響で閉店する店舗が多くなっているの?」

といった疑問を持つ人は多いはず。

当サイトが調査した結果を簡単にまとめると、次の通りです。

 

簡単なまとめ
  • 閉店理由の詳細は不明
  • 各店舗の閉店タイミングから、今のご時世の影響が関係している可能性がある

詳しい内容については、以下で紹介しています▼

 

はらドーナツの閉店理由について

閉店

まず、

  • はらドーナツ公式サイト
  • はらドーナツ公式X(旧ツイッター)

などでは、なぜ閉店したのか、理由について公表していません。

なので、閉店理由の詳細は不明です。

 

ただ、今のご時世の影響で売上が減少し、閉店した可能性はあります。

そう考えた理由としては、各店舗が閉店したそのタイミングです。

 

X(旧ツイッター)の口コミ等から、閉店した『はらドーナツ』の各店舗・閉店した時期を以下にまとめました。

 

2019年の閉店店舗
  • 2019年7月31日:横浜ポルタ店
  • 2019年9月16日:ルミネ北千住店
2020年の閉店店舗
  • 2020年2月19日:カフェマルイファミリー海老名店
  • 2020年10月31日:自由が丘店
2021年の閉店店舗
  • 2021年の閉店店舗
  • 2021年2月末:横浜元町店
  • 2021年3月:名古屋栄店
2022年の閉店店舗
  • 2022年3月25日:武蔵小杉東急フードショースライス店
  • 2022年10月2日:セブンパーク アリオ柏店

 

上記の通り、2020年~2022年の間に閉店した店舗が多いです。

 

今のご時世になったのは2020年頃から。

そして、規制緩和が初めて実行されたのは、2023年5月頃です。

 

これらの事実を踏まえて考えると、今のご時世によってお客さんが激減。

それに伴って売上も減少し、2020年~2022年の間に何店舗も閉店することになったのでは?と考えます。

 

実際、X(旧ツイッター)上では、

  • 「今の状況で行けない間に閉店していた」
  • 「今のご時世が落ち着くまでは、はらドーナツに行けない…」

といった口コミ内容が複数ありました。

 

 

こういった口コミが実際にあることから、今のご時世の影響で来店客の激減があった可能性は高いと推測します。

 

はらドーナツの閉店理由まとめ

今回は、『はらドーナッツ』の店舗が多数閉店した理由について考察してみました。

閉店理由の詳細は、どの店舗の閉店告知を見ても分かりません。

ただ、今のご時世でお店に行けなかった人が多数いたことから、その影響で売上が減ったことが閉店に繋がったのでは?と考えます。