※当ブログはプロモーションを含んでおります。ご了承ください。

キリーズフレッシュの閉店理由を考察!なぜ人気パン屋が閉業したのか?

東京都内にあったパン屋『キリーズフレッシュ』。

パンやラスクがおいしいと評判のお店でしたが、2023年6月30日に成城店、広尾店どちらも閉店しています。

この情報を知り、

  • 「あんなに美味しかったのに、なんで閉店しちゃったの?」
  • 「もしかして、お客さん少なかったのかな…?」

といった疑問を持つ人は多いはず。

当サイトが調査した結果を簡単にまとめると、次の通りです。

 

簡単なまとめ

■閉店理由の詳細は不明

■考えられる閉店理由

  • パンの原材料(小麦、バター等)のコストが上昇した影響
  • 価格へ言及する口コミがあることから、客足が減った

詳しい内容については、以下で紹介しています▼

 

キリーズフレッシュの閉店理由

閉店

まず、キリーズフレッシュ側からは閉店理由に関して言及していません。

キリーズフレッシュの公式インスタグラムの投稿では、

 

開店以来20年以上皆様に支えていただき営業させていただきましたが、2023年6月30年をもちまして、成城店、広尾店共に閉店いたしました。

出典元:キリーズフレッシュ公式インスタグラム

 

と、閉店した告知をしているだけでした。

なので、なぜ閉店してしまったのか、詳細は何もわかりません。

 

ただ、メディアの情報などから、

  • パンの原材料コストが上がった影響
  • お客さんが減った

などが原因で閉店した可能性があります。

 

閉店理由①:パンの原材料コストが上がった影響

 

1つ目に、パンの原材料コストが上昇した影響で、閉店に追い込まれた可能性があります。

閉店した2023年頃は、世界情勢の影響から、

  • 円安の長期化
  • 燃料の値上がり

などに至った年です。

そしてその結果、パンの原材料である『小麦』や『バター』、『牛乳』の価格が上がることになったのです。

このような状況になってしまうと、パンの製造コストが上昇。

パンが多く売れたとしても、利益が得られない事態になります。

 

実際、2023年度、倒産に至ったパン屋は37件

これまでで最も多い倒産数となっており、パンの主要素材のコスト増が深刻化していると、『東京商工リサーチ』は伝えています。

 

なので、小麦などの原材料コストが上昇した影響から、閉店に至った可能性は高いと思われます。

 

閉店理由②:お客さんが減った

次に、店舗に来てくれるお客さんの数が減ったことも考えられます。

 

X(旧ツイッター)上でキリーズフレッシュの評判を調べてみると、

(パンの)値段が上がって買うのやめちゃった

といった内容の投稿をしている方がいました。

 

恐らく、先述したパンの原材料のコスト増が原因により、仕方なく値上げを実行した可能性があります。

ただ、お客さん側からすれば、SNS上の口コミのように、

「え、値上げ?…買うの控えようかな」

と、考える人はかなり多いかもしれません。

となると、キリーズフレッシュが値上げを実行した影響で、購入するお客さんの数が減った可能性はあります。

 

キリーズフレッシュの閉店理由に関するまとめ

今回は、東京都内にあったパン屋『キリーズフレッシュ』の2店舗が閉店した理由について考察してみました。

パン屋の倒産が最多になった年だったことから、原材料コスト増が閉店に影響している可能性はあります。

また、原材料の上昇による値上げにより、お客さんが減ってしまったことも考えられます。