新潟県を中心に展開しているとんかつ屋『銭形』。
多くのお客さんに愛されているチェーン店ですが、近年、閉店する店舗がいくつかあります。
この情報を知り、
- 「いつの間にか銭形が閉店してたけど、なんで?」
- 「何が原因で閉店してしまったのか、理由が知りたい」
といった疑問を持つ人は多いはず。
当サイトが調査した結果を簡単にまとめると、次の通りです。
■閉店理由の詳細は不明
■考えられる閉店理由
- 色々な事情から、店名を変えて独立するため
- 2022年4月に閉店した店舗があることから、コロナ禍の影響
詳しい内容については、以下で紹介しています▼
銭形(とんかつ屋)の閉店理由
とんかつ屋銭形の閉店については、公式側で言及している情報が全くありません。
なので、なぜ閉店に至ったのか、その理由については不明です。
ただ、SNSの情報から、
- その店舗が独立した
- コロナ禍の影響
などが関係している可能性があります。
順番に説明していきます。
閉店理由候補①:その店舗が独立した説
閉店した店舗が独立し、名前を変えた可能性があります。
糸魚川市にあった『銭形 大野店』の場合。
X(旧ツイッター)上で評判などについて調べてみると、
- 「閉店・独立して『あげ藤』という店になった」
- 「色々な事情から独立することになった」
という情報が複数投稿されていました。
銭形というチェーン店だったのですが…独立したみたいです。
でも、他の店に比べ糸魚川のお店はダントツに美味しかった。
独立した理由は…
でも、高額な違約金?、さらに仕入れ先に圧力、糸魚川で開発した商品も取り上げられたとか…
長年稼いでもらって、この仕打ち⤵️かわいそうだね…— おたんこなす (@Bun0bun7Tan2ko0) December 17, 2021
糸魚川市 あげ藤大野店で ひれかつ定食
以前は銭形なるチェーン店だったが、閉店・独立して店名も変わったみたい。
銭形の頃以来の再訪ですが、ふんわり柔らかい口当たりは変わらず美味かったです pic.twitter.com/H4Uc0VObp2— ❄️きんかんなまなま❄️ (@namanama_main) August 28, 2022
独立したきっかけとして、圧力をかけられていたといった情報がありますが、SNS上の情報なので、本当かどうかは不明。
ただ、この情報は、2019年12月の頃には出回っていたようで、
と投稿している人がいました。
話は360°変わって、糸魚川の銭形がお家騒動の末にあげ藤という名前で生まれ変わったらしくて糸魚川一大ニュースのようになっているのだけれど、実はほとんど銭形行ったことなくてこれっぽっちも思い入れないとは言い出しにくい状況がここ数日続いてる
— 2Bocky (@2bocky468) December 28, 2019
なので、糸魚川市にあった『銭形 大野店』 が閉店したのは、独立して名前を変えたためという可能性が高いです。
ちなみに、名前を変えたことでメニューも多少変わっているようですが、
と仰っている人もいました。
すみません、糸魚川の銭形は「あげ藤」と云う名前で復活しているみたいです。※揚げ物&お刺身、たら汁の構成は同じっぽいw
— (@dc52m) December 19, 2020
ですから、糸魚川市の銭形が消えても、料理の美味しさ自体は、あげ藤に受け継がれているかもしれませんね。
閉店理由候補②:コロナ禍の影響
コロナ禍の影響によって閉店に追い込まれた可能性もあります。
例えば、長野県須坂市にあった『銭形 須坂店』の場合。
X上では、
と言われていました。
大将いないとしたら、須坂IC近くのとんかつ屋銭形が倒産。物件買い取った忍ばずが焼肉店を始めるそう。
コロナ禍に攻めの飲食ですね。— 長谷川 平蔵 (@sinshusoba) November 10, 2022
須坂店の閉店時期を調べてみると、2022年4月頃。
コロナ禍の真っ只中で、まだまだ気が抜けず、外出自粛をしていた人も多くいた時期です。
この閉店時期を考えると、コロナ禍の影響を受け、お客さんが激減。
結果、売上も比例して下がってしまい、閉店に追い込まれたのでは?と考えます。
銭形(とんかつ屋)の閉店理由に関するまとめ
今回は、新潟県を中心に展開しているとんかつ屋『銭形』の閉店理由について情報をまとめてみました。
店舗側から閉店理由に言及した情報が一切ないため、詳細は不明です。
ただ、『銭形 大野店』に限っては、SNS上の情報の多さから、色々な事情から店名を変えて独立した可能性が高いと思われます。