大久保駅近くにあったラーメン店『もちもちの木・新宿店』。
ファンが多くいた人気店ですが、2019年4月末に閉店しています。
閉店を知り、
- 「あんなに美味しかったのに、なんで閉店したの?」
- 「閉店時期が今のご時世とは関係ないし、閉店した理由が知りたい」
といった疑問を持つ人は多いはず。
当サイトが調査した結果を簡単にまとめると、次の通りです。
■考えられる閉店に至った要因
- 競合店(ラーメン屋)が周囲に多かった
- 店舗の場所が見つけにくい場所にあった
詳しい内容については、以下で紹介しています▼
もちもちの木・新宿店の閉店理由について
閉店に至った要因について、順番に説明していきます。
①競合店が多かった
まず、ライバル店がかなり多かったことが理由の一つだと考えます。
なぜなら、『もちもちの木・新宿店』の周りはラーメン激戦区だったからです。
実際にグーグルマップで調べた結果を下記に出します。
赤く表示されているマークは全てラーメン店です。
数えてみると、全部で16店舗もありました。
これだけ競合店が多いと、お客さんの奪い合いになり、売上にも響いたと思われます。
ですから、競合店の多さが閉店してしまった理由の一つと考えます。
②場所が見つけにくかった
二つ目は、『もちもちの木・新宿店』の立地が悪かったこと。
店舗の場所を知っている人は分かると思いますが、初見では見つけられない場所にあるんです。
店舗の画像はこちら↓
お昼は新宿(大久保)の、もちもちの木で食べようと訪れたら残念ながら閉店していたんですね。
この近辺に通っていたときによく行ったサイゼリヤ、七福家なんかもなくなっていて寂しい限り。
画像は昨年訪れた時に撮影したもの。 pic.twitter.com/GkqyRjej4u— earlgreyv3 (@earlgreyv3) November 9, 2019
この画像だけだと、どう見つけられないのかまだ分からないと思います。
なので、グーグルストリートビューから見た店舗画像も紹介します↓
このように、『アルマビル』の正面入り口の横にあるドアが『もちもちの木・新宿店』への入り口なんです。
(標識で隠れちゃっていますが…)
初見だと、のぼり旗が上がっていても超分かりづらい…。
実際、X(旧ツイッター)上では、
- 「閉店したんだ。あんな立地じゃなぁ…。」
- 「場所が悪かったもんなぁ」
など、場所が原因で閉店しただろうと予想している方が複数いました。
うわあああ!!新宿のもちもちの木、閉店してた…
場所悪かったもんなあ…— なま (@nama1971) December 17, 2019
「もちもちの木」をオススメしようとしたら閉店してた。。。新宿のトコは場所がなぁ
— まめいる (@mameil) October 28, 2020
新宿のもちもちの木、閉店したんだ。まぁあんな立地じゃなぁ…目指して歩いてても普通に店の前通りすぎるし
— (ほぐした赤ラーク) (@mitsurock) October 1, 2019
ですから、『もちもちの木・新宿店』の立地の悪さが影響し、閉店した可能性は高いです。
もちもちの木・新宿店の閉店理由まとめ
今回は、ラーメン店『もちもちの木・新宿店』が閉店した理由について情報をまとめてみました。
以下、今回の簡単なまとめになります。
- ラーメン激戦区で、お客さんが多くなかった可能性がある
- 入り口が見えにくい立地の悪さが影響した可能性は高い